2025/8/14
【2025庄内協働センターサマーフェスティバル】開催報告
8月2日土曜日午後3時~午後8時 浜松市中央区庄内協働センターにおいて、ふれあい事業夏の祭典「庄内協働センターサマーフェスティバル」が開催されました。
来場者数も昨年より150名ほど多く、450名程度の庄内地区(深萩町・呉松町・館山寺町・平松町・白洲町・協和町・庄内町・庄和町・村櫛町)のたくさんの方が参加していただき大盛況となりました。
今年の開催は昨年の熱中症対策の反省を活かし、室内のイベントは全てエアコンの効いたエリアでの実施になり、時間の制限も設けました。
午後3時からは屋外でクレープ屋・かき氷・めだかすくい・スーパーボールすくい、屋内でお菓子工房Kirara(焼き菓子、カップケーキ)・綿菓子・無料ポップコーンなどのマルシェが開かれたり、ゲームコーナーでは輪投げ・ダーツ・パチンコ玉キャッチ・ストラックアウト・工作、特に引き紐くじは大人気で開始早々多くのお子さんが列を作っていました。

さらに、ワークショップコーナーにはRiriele(フラワーボトル)・Cozy(皮のキーホルダー)・Hanayuzu(スライムと光)・amiiの自由帳(クレヨンアート)が出店し、子どもから大人まで楽しめるスペースとなっていました。
また、今年も特産品販売コーナーでは庄内地区と長年にわたり交流がある長野県箕輪町の皆さんによる地元農産物のお米・とうもろこし・きゅうり・ピーマンなど旬の野菜販売も大盛況であっという間に完売となりました。
箕輪町の皆さんありがとうございました。11月29日(土)の「庄内協働センターまつり」には、特産のりんごと梨をお待ちしておりまーす!!

午後5時45分からは屋外ステージにおいて式典が行われ、「庄内ダンスキッズ」・「庄内ハーモニーオーケストラ」などの地域活動団体の発表のほか、地元3町(舘山寺町・平松町・庄和町)の郷土芸能として古くから引き継がれている笛と太鼓の演奏が華やかに活気に盛り上げてくれました。
そして、フィナーレを飾ったのは庄内町の煙火手筒花火で今年も幕を閉じました。


